卒業後のサポート
【卒業後の活躍を支える】

卒業後の活躍を、支え続ける。

本校のサポートは、卒業しても終わりではありません。
「臨床のプロ」として、一人ひとりがより良い人生を歩んでいけるように、
卒業後もさまざまな支援と交流の場を設けています。

卒業生に開かれた活発な学びの場

週末を利用して、学びを深める。

学校公認のクラブをはじめ学内外で活動している団体が、勉強会やセミナーを開催しています。第一線で活躍されている鍼灸師や柔道整復師、スポーツトレーナーなどが講師を務め、卒業生や一般の方にも開かれた学びの場となっています。

lifeafter_01
lifeafter_02
これまでの主な講座例

中医学研究会 ~お灸で風邪予防~

ウェルエイジング講座
「和」の薬膳
夏の冷えから身体を守る aromaと栄養

ツボ講座
春まで待たない花粉症対策のツボ
じぶんでできる腰痛改善

森ノ宮鍼灸セミナー『臨活』
東洋医学的診察法「脈診」「腹診」
臨床シリーズ「五十肩」・「膝痛」

スポーツセミナー
応急処置・熱中症・パートナーストレッチング
初心者のためのピラティス
体幹トレーニング

生涯就職支援/開業支援

プロとしての、さらなる活躍を支援する。

lifeafter_03_02
生涯就職支援

新卒時はもちろん、卒業してからも転職や再就職を支援し続ける制度。臨床の現場に出てからの一人ひとりの活躍や、ステップアップを大切にする、本校ならではのサポートです。卒業生からの個別相談や求人紹介に、随時応じています。

lifeafter_03
開業支援

卒業後に独立開業を希望される方には、いつでも相談を受け付けています。実際に開業した卒業生を招いたセミナーを開催するなど、卒業生ネットワークを活かしたさまざまなサポートを実施しています。

森ノ宮医療学園主催の学術大会

lifeafter_04

最新の知見と、生きた情報にふれる。

本学園主催の学術大会も、毎年開催しています。主に柔道整復学に関わる研究発表や講習会、情報交換の場として、多くの業界関係者が参加。著名な先生方の講演や最新の学術発表を聴講できる、とても貴重な場となっています。

卒後研修制度

lifeafter_05

知識と技術に、磨きをかける。

在学時に学んだ知識や技術のさらなる向上を目的として、卒業生に向けた研修の場も設けています。鍼灸学科は附属鍼灸院、柔道整復学科は附属接骨院にて実施。研修生のレベルに合わせ、次へのステップアップにつながる指導を行っています。

図書室利用

lifeafter_06

全国屈指の図書室を、卒業後も利用可能。

本校の図書室は、約18,000冊という全国屈指の蔵書数を誇り、鍼灸や柔道整復の専門書をはじめ、貴重な古書から最新の学術雑誌まで豊富に揃っています。他校の学生が貴重な学術書を求めて来校することもあるほどです。また本校の卒業生は、在校生と同様に貸出利用することが可能です。

森ノ宮医療学園校友会9,000 名を超える、学園の一大ネットワーク。

■ 校友会とは


森ノ宮医療大学・森ノ宮医療学園専門学校の卒業生、在校生、教職員で組織され、会員相互の親睦を図るとともに、母校の発展と地域医療に貢献するため、さまざまな取り組みを行っている団体です。

校友会主催のイベント

在校生と卒業生のさらなるレベルアップの場として、ジャンルを問わず多彩なイベントやセミナーを主催しています。校友会会員であれば、ほとんどのセミナーを無料で受講でき、気軽に学びと交流を広げることができます。 校友会勉強会

過去の主な開催例
【校友会勉強会】

「膝関節の診かた」~変形予防を目的とした鍼治療の可能性について実際の臨床における診断と治療実技~

「慢性疼痛の特徴と筋肉」

「肩甲骨を動かそう」

「東方会方式接触鍼の基礎と臨床」

「解剖学から見た刺鍼の危険深度」

テーピング処置「足関節」「膝関節」

【イベント】

鍼灸フェスタ

柔道整復師・鍼灸師のためのメディカルショー

学生会共催 志賀高原スキー&スノボツアー

レンタル鍼灸室 校友会対象(有資格者)

校友会の卒業生事業の一環としてスタートした、業界初のレンタル鍼灸室。本校の鍼灸学科卒業生(有資格者)を対象に治療ブースをレンタルし、施術場所に困っている卒業生や、遠方からの患者さんとの中間拠点、また、出張や往診の拠点としても利用されています。
この他にも、校友会会員の皆さんは、学園内のさまざまな施設を研究会や講演会などに活用することができます。

lifeafter_09

実際に足を運んでみるとさらに本校を知っていただけます。
合わせてこちらのページもご覧ください