「治療のできるパーソナルトレーナー」をめざしています
治療から運動療法、トレーニングまで段階的にサポート
柔整・鍼灸・整体などの施術だけではなく、運動の指導まで行うTREE整骨院は「治療」と「パーソナルトレーナー」の両方を極めたい自分にはぴったりの職場です。業務では身体の悩みや痛みを抱える患者さんを治療し、変更が見られればストレッチやピラティスを取り入れながら再発防止に向けた身体づくりをサポート。望まれる方にはトレーニング指導も行っています。同じ症状でも、患者さんによって年齢や身体の特徴、体力は異なります。「腰痛ならばこうすればOK」といった思い込みに限らず、基礎的な理論に立ち返りながら、その人に合った治療や運動メニューを提案することを心がけています。
医学的根拠と実践経験をもとに、最適なアプローチを考える
仕事の合間に趣味のフィジーク(ボディビルの一種)にも打ち込んでいます。理想とする身体をつくるには、どの部位にどの強度で刺激を入れるべきなのか、医学的根拠と実践経験をもとに考えるプロセスは、仕事と大いに共通します。こうした知識や経験の下地は、柔道整復師とトレーナー資格「NESTA PFT」をダブル取得できる森ノ宮で身につけたもの。このまま実務経験を重ねていつか海外に進出し、「治療のできるパーソナルトレーナーになる」という夢を叶えたいと思います。
治療・身体づくりは、コミュニケーションから
柔道整復師やトレーナーとしての専門性に加え、大好きな運動や身体づくりの楽しさを伝えることも、患者さんにとっての大きなプラスに。森ノ宮時代に実技練習をしっかりできたことが役立っています。少人数制で先生との距離が近いので、3年間を通して丁寧な指導を受けられました。
柔道整復師 ✕ パーソナルトレーナー
S.Sさん
大阪府 大正白稜高校卒業後、本校へ入学。現在は、京都にある「TREE 鍼灸整骨院 二条堀川御池店」で勤務している。
卒業生
柔道整復学科