その他の情報
Other Information

新着情報
Latest News

「柔道整復学科アドバンスコース」がアメリカ研修へ

お知らせ

3/22(月)から3/29(月)にかけて、柔道整復学科アドバンスコースの2年生がアメリカ研修へ行って来ました。
また、この研修のニュースが研修先の南フロリダ大学やSports and Field社のホームページに掲載されました。
 
<南フロリダ大学>
 
<Sports and Field>
 
 
◆3/22(月)
大阪国際空港〜成田国際空港〜シカゴ・オヘア国際空港〜タンパ国際空港 
 
◆3/23(火)
午前は、USF Athletic Training Labにて、プライオメトリックトレーニング・物理療法・テーピング(足関節)・スパインボードの研修を行いました。
午後からは、ブックストアー・トリートメントルーム・トレーニングルーム・サッカーグランド・トラック・ドームなどのキャンパスツアーを行いました。
研修初日から内容的にもスケジュール的にもハードでしたが、現地の学生と一緒に様々なプログラムを実施できた事は大きな経験になりました。
また、実際にトレーナーが活動している現場を見学できた事も大変有意義でした。
 
◆3/24(水)
午前は、昨日と同じ場所にて、テーピング・CPR1・ブレースの研修を行いました。
午後からは、CPR2・フットボールの見学、そして、夜はメジャーリーグの「Yankees」vs「Washington Nationals」のオープン戦を見学しました。
 
◆3/25(木)
午前は、NFLタンパベイ・バッカニアーズ、USFブルズのホームスタジアムであるRaymond James Stadiumを見学しました。
午後からは、場所をCadaver Anatomy Labに移して、解剖見学を行いました。
 
◆3/26(金)
Sports+Fieldにて、ストレングストレーニング・マニュアルレジスタンストレーニング・マシーントレーニングについて研修を行いました。
 
◆3/27(土)
お世話になった方々とバーベキューパーティーを催し、研修を締めくくりました。


一覧へ