奈良県にお住まいの方へ

奈良県にお住まいの方へ
“学校選び”の答えが“森ノ宮”にあります。

これらすべてを
“臨床の森ノ宮”が解決します!

奈良駅からたった約40分で通える学校

「近鉄 奈良駅」「近鉄 橿原神宮前駅」から約40分のアクセス。
Osaka Metro中央線、今里筋線「緑橋」駅(3号出口)徒歩7分の好立地で通学も安心。奈良県からでもお住まいによっては乗り換えなしで通うことも可能です。奈良から大阪へ新生活をしている在校生も多数在籍しています。

「子育て×学業」をしやすい環境があります

本校には学生専用保育園「みどりの風保育園」があります。
授業の間、専門スタッフに託して学業に専念することができます。
午前コース、昼間コース、夜間コース、全てのコースで預けることができますので、どのコースを選択しても安心です。

国試対策ゼミなど年間800時間を超えるゼミ

本校の学びは、授業だけでは終わりません。
「授業中に学んだ技術を繰り返し復習したい」といった学生達の学習意欲に応えて、実技の練度を上げる場として、「実技ゼミ」や、3年生のための国試対策ゼミ、基礎的な内容をおさらいする、両学科共通の森ノ宮ゼミなどを開講。スポーツ、美容など専門領域を深く学ぶことができたり、学生のステップにあわせた多彩なゼミを用意しています。

学生と医療機関をつなぐ就職相談会

創立から45年、本校が輩出してきた医療人は数多く、その信頼の証として多数の求人が寄せられています。
学生を求める医療機関や事業所と、学生、卒業生をつなぐ「就職相談会」を開催しています。
今では一般的となったこの相談会は、十数年前に本校がはじめて開催しました。

森ノ宮独自の学費優遇制度が充実

独自の学費サポート体制をいくつも用意しています。
すでに他の医療資格を保持している方、短大、大学既卒の方などへの再進学支援が整っています。
AO入試受験料が免除になる制度や、学費減免制度が充実しています。

学びバックアップ制度
教科書無料進呈、医療用具の無償提供(授業内)+学生価格での販売、ゼミ制度(無料)など

経験も年代もさまざまな学生たち

一般の大学や専門学校とは異なる森ノ宮の特徴の一つが、学生の年齢層の幅広さ。
本校には高校新卒の18歳から70代まで幅広い年齢層の学生が在籍しています。
看護師、薬剤師、助産師などの医療従事者や、スポーツマン、定年後の方、主婦の方、子育て中の方など、ここでは同じ仲間。
そんな森ノ宮の環境は人間力やコミュニケーション力を養うことにもつながっています。

データで見る森ノ宮医療学園専門学校

「森ノ宮の学生の出身校は︖」「どんなところに就職しているの︖」「男性と女性はどちらが多いの︖」…などなど、
森ノ宮医療学園専門学校の学生に関するさまざまな疑問に、一目でわかるデータでお答えします。

森ノ宮医療学園専門学校の学生の割合は?

都道府県別では全国から入学実績があります。なかでも近畿圏が8 割をしめています。近畿2府4県の中では大阪に次いで奈良の学生が多い結果となっています。
鍼灸学科の男女比は、ほぼ半々。柔道整復学科では男性が多いという結果に。学校全体では、約4割が女性という比率になっています。

森ノ宮医療学園専門学校の学生の「年齢層」は?

一般の大学や専門学校とは異なる、森ノ宮の特徴の一つが、学生の年齢層の幅広さです。親子ほどの歳の差でも、ここでは同じ学年の仲間。そんな森ノ宮の環境は、人間力やコミュニケーション力を養うことにも繋がっているのです。

奈良県から通う学生が「森ノ宮を選んだ理由」は?

1位は「高校の先生や知人などに勧められた」という結果に。僅差で2位に挙がったのは「オープンキャンパスが良かった」。実際に学校に足を運んで、パンフレットやホームページでは伝わりきらない森ノ宮の魅力を実感した人も多いようですね。

奈良から通う学生の「出身校」は?

やはり学校の所在地である大阪府下の学校の出身者が圧倒的に多いものの、
中には沖縄県の高校や北海道の大学、さらには海外の大学の出身者も。
日本中はもちろん、海外からも、多くの仲間が森ノ宮をめざして集まっています。
奈良県からも、たくさんの高校、大学から森ノ宮へ進学しています。

【高校】
・上高等学校・橿原高等学校・五條高等学校・香芝高等学校・高取国際高等学校・登美ケ丘高等学校・西和清陵高等学校・大和広陵高等学校・奈良朱雀高等学校・天理高等学校・奈良女子高等学校・奈良大学附属高等学校・関西中央高等学校・奈良文化高等学校・飛鳥未来高等学校・青翔高等学校・奈良市立一条高等学校・奈良情報商業高等学校・桜井高等学校・大和高田市立高田商業高等学校・奈良高等学校・西の京高等学校・奈良商業高等学校・高田高等学校・十津川高等学校・吉野高等学校・棒生昇陽高等学校・奈良北高等学校・法隆寺国際高等学校・大和広陵高等学校・大和中央高等学校・奈良育英高等学校

【大学・短大】
近畿大学・畿央大学・天理大学・奈良大学・帝塚山短期大学・樟蔭女子短期大学

奈良県内で活躍する卒業生達

すぎた整骨院 院長・アクシスメソッドマスタートレーナー
杉田 清典さん
 智辯学園高校卒業後、競輪界の門をたたき、平成5年4月にプロデビューを果たした杉田さん。22年という長きに渡り、現役で活躍されました。柔道整復師を目指したきっかけも、競輪選手時代にケガやコンディショニングで柔道整復師にお世話になり、「自分も人の役に立ち、ありがとう。と感謝される医療人になりたい」という思いが大きくなったとのこと。
 引退と同時にセカンドキャリアで開業できるように、地元大和郡山から通いやすい森ノ宮医療学園専門学校夜間部に入学。年間通して試合があるので、平日学校に通って週末は全国あちこちでの試合に出場する。という過酷な3年間だったそうですが、先生方、クラスメイトの支えがあり、無事に柔道整復師国家資格を取得。
 卒業後も競輪選手をしながら、開業準備をはじめ、6月27日の引退後、その15日後には、生まれ育った大和郡山に『すぎた整骨院』を開業されました。競輪選手からの開業は、奈良県で初めてだそうです。
 現在は様々な種類のプロスポーツ選手や、遠方の高校野球のチームトレーナーとしても活躍されている杉田さん。
 「生まれ育った大和郡山が大好きで、愛着のあるこの場で、地域の方に頼りにされる治療家で居続けたい。」と笑顔でお話してくれました。
さらがい鍼灸整骨院 院長
皿海 辰也さん 圭以子さん
 とにかく痛みを取り、人を治したい。という一心で柔道整復と鍼灸の両方を学ぶため、森ノ宮医療学園専門学校への入学を決めたという皿海さん。国家試験合格を目標にしていない2歩、3歩、先をゆく森ノ宮の学びができた森ノ宮での6年間は、とても充実していた。と、懐かしんでいました。
 柔道整復学科3年、鍼灸学科3 年と計6年間を経て、奥様の圭以子さんと二人三脚で、近鉄富雄駅近くに『さらがい鍼灸整骨院』を開業。それぞれの得意分野を活かして、柔道整復分野は皿海院長が、鍼灸分野は圭以子さんが担当されています。今でも、たまに森ノ宮に相談や報告に行くという皿海院長。「院長ともなると叱ってくれる人がいなくなるため、森ノ宮の先生方の叱咤激励はとてもありがたい。」とのこと。
 「整骨院を訪れるそれぞれの患者さんの痛みや不調の原因を見つけて、治療の適否を判断し、不適なら病院を紹介する、身近なジェネラルドクターのような存在を目指しています」と、にこやかに話されていました。
ママと子供の鍼灸院Manna 院長
大江 博子さん
 娘さんが小学校1年、息子さんが1歳のある日、娘さんに将来の夢を聞いていると、「ママは将来、何をするの︖」と聞かれたそう。その一言がきっかけで、自分のこれからの人生について改めて見つめなおしたといいます。
 息子さんのアレルギーや、自身の治療で通っていた鍼灸院の先生に憧れていたこともあり、人の役に立つ職業である、鍼灸師になることを決意。思い立ったその瞬間に、森ノ宮に電話をかけていたといいます。
 生駒で保育園に預けてからの通学は楽ではなかったけれど、家事、子育て、学業と、濃密で充実した3年間だったと、懐かしく振り返る大江さん。若い人達の中に上手く溶け込めるか…とも心配したそうですが、同じ志を持った人達が集まるので、年齢も関係なく、一緒に切磋琢磨したクラスメイトは、今でも仲良しで、よき相談相手になっているそうです。
 卒業し2年後に『ママと子供の鍼灸院Manna』を開業。ママも子どももくつろげ、喧騒を忘れるほっこりした空間のManna。
 「治療はもとより子育ての悩みなどを聞くことでも心身共にリラックスしてもらえたらうれしい。もっともっと多くの方に鍼灸を広めて、自分の子ども達が巣立った後、ボランティア活動など自分の鍼灸を活かして、さらに人の役に立つ活動ができればいいな。」と、明るく話してくれました。

森ノ宮医療学園による奈良県での取り組み

奈良テレビ「ゆうドキッ!」
奈良テレビで月曜日~金曜日の17:58~放送している情報番組『ゆうドキッ!』にて、4月より月に一度の金曜日に、森ノ宮医療学園のコーナーを放送しています。その名も『元気もりもり学園』。
若手漫才コンビ、奈良住みます芸人の十手リンジンと森ノ宮医療学園の教員がストレッチやエクササイズなど、カラダに良い情報をわかりやすくお届けしています。
ぜひ、ご覧ください。
ならどっとFM「十手リンジンの走れゴンタくれ!」
森ノ宮医療学園では、ならどっとFM「784WAVE十手リンジンの走れゴンタくれ!」にて、毎週金曜日13時30分から「元気もりもり学園」をオンエア中。
こちらも奈良住みます芸人「十手リンジン」の二人と森ノ宮医療学園の教員が、誰でも簡単に楽しみながらできる健康や身体に関するお役立ち講座をお届けしています。学園ホームページでは、生放送を聴き逃した方やもう一度お聴きになりたい方のためにアーカイブも公開中。また、番組内では伝えきれなかった情報も発信していますので、ぜひチェックしてください。

よくある質問

森ノ宮医療学園専門学校の特色は?
「臨床に強い」卒業生を輩出し続けていることです。「臨床の森ノ宮」という評判は、40年以上の伝統の中で卒業生たちが治療院や病院などの医療現場において即戦力として高い評価を受けてきたところからいただいた声の集約です。基本から応用まで、徹底した実践教育が最大の魅力です。
「臨床」の力がつく授業とはどんな授業ですか?
鍼灸学科では、基礎実技から病態に対する診察実技・治療・応用へと進む授業構成で、附属鍼灸院等で実際の臨床現場を体験して治療・診立ての技術を学びます。柔道整復学科では、手と身体にしっかりと覚え込ませる反復練習を経て、実際の治療を想定し、患者役・術者役・助手役のユニットで集中実技に取り組む授業を設け、どんな状況にも対応できる技能を学んでいきます。
国家試験にむけての対策は?
本校のカリキュラムは、国家資格取得後の臨床能力に主眼を置いた構成になっており、基礎学力と専門知識を身につけると自然と国家試験合格レベルに達します。一方で、個人のレベルや時期に応じた個別指導や3年次の複数回の模擬試験等により、合格できるレベルまでに全員を引き上げる指導も充実・強化しています。
奨学金は受けられますか?
「日本学生支援機構奨学金(旧・日本育英会奨学金)」については、入学後の4月に学内で開催する「奨学金説明会」に参加して申込みをしてください。高校生の方は、予約採用の制度がありますので、現在通学している高校にご相談ください。
卒業後のサポートはどのようなものがありますか?
伝統校ならではの人材の層の厚さを駆使して、学生の就業機会を全面的にバックアップしている本校では、卒業生の転職・再就職・独立開業等の相談も受け付けています。「念願の独立を果たせた」という喜びの報告に限らず、悩み事でも「在学時と変わらずに温かく迎えてくれる先生がいるから」という声をよくお聞きします。
オープンキャンパスや個別の学校見学では何を確認できますか?
「鍼灸師や柔道整復師とはどんな仕事か」「資格を取るとどんな夢に近づけるか」「医療者になるためにどんな勉強が必要か」「先輩は︖ 先生は︖ 授業の様子は︖ 設備は︖」といったあらゆる疑問を解決してください。本校教職員や在学生、卒業生と交わり、ご自身の将来のために適した学校であるかを判断するための機会として、在校生の話を聞いたり、授業を見学したり、じっくり体感して下さい。

本校へのアクセス

最寄り駅
JR環状線「森ノ宮駅」から徒歩12分
大阪市営地下鉄「緑橋駅」から徒歩7分
各方面から
「JR 王寺駅」から約30分  
「近鉄 奈良駅」から約40分
「近鉄 橿原神宮前駅」から約40分 
「JR 五条駅」から約90分
オープンキャンパス・イベントの申し込みをする

森ノ宮のオープンキャンパスの魅力を
一部ご紹介

実際の授業を
体験できる
森ノ宮の学生と
本音の話ができる
合格率や就職先の話も
詳しく聞ける
アクセス性が抜群で
駐車場も完備

月の来校イベント

新型コロナウィルス感染症の今後の状況によっては、開催を延期・変更等する場合があります。
※公式サイトにてお知らせします。

  • 前月
  • 翌月
タイトル
7月2日(日)
14:00~16:30
大変申し訳ございませんが、
こちらのイベントは募集を終了いたしました

※イベント名をクリックするとイベントの詳細をご覧いただけます。

  • OC

    …オープンキャンパス

  • 個別相談

    …完全予約制個別相談会

  • 授業見学

    …授業見学会

  • ここだけ

    …業界ここだけの話

  • 学校説明

    …学校説明会

  • AO対策

    …AO入試対策講座

  • 特別開催
    特別開催

    …特別なイベント